• TOP
  • 製造製品について

Products 製造製品について

三和ケミカルは、日本カーバイド工業が生産する石灰窒素誘導体を原料に、
合成抗菌剤等の高付加価値商品を製造する目的で、1947年に設立されました。

  • 医薬品

    医薬品

    三和ケミカルが創業以来手掛けるのが、医薬品関連の製品です。点眼薬、血栓溶解剤、青あざ治療薬などに使用されています。お客様のニーズに合わせて、医薬品の原料や有効成分、中間体を開発・製造しています。

  • ファインケミカル(生化学)製品

    ファインケミカル(生化学)製品

    検査やバイオテクノロジーの研究に使用されます。三和ケミカルが製造するグアニジン塩類はシアナミド誘導体の一つで、人の遺伝情報を読み取るために使われる核酸抽出剤として、ライフサイエンス分野で長年活用されてきましたが、昨今では新型コロナウイルス感染症の PCR 検査に使用されています。

  • 電子材料

    電子材料

    樹脂製品「ニカラック」を高純度化した半導体のフォトレジスト用の架橋剤を製造しています。三和ケミカルでは成分の比率を変えたり、金属不純物を除去したりすることで、お客様のニーズに合わせた架橋剤を提供しており、メラミンや尿素系のフォトレジスト用架橋剤では、高い評価をいただいています。
    フォトレジストで使って頂けるよう光酸発生剤や紫外線吸収剤も準備しています。

  • 脱金属技術

    脱金属技術

    半導体のフォトレジスト用架橋剤の製造で培った高い脱金属技術を活用し、お客様のニーズに合わせて精製または合成にて脱金属化合物を受託精製いたします。三和ケミカルではICP-MSによりppbレベルの微量金属分析を行うことが可能です。

  • 樹脂製品「ニカラック」

    樹脂製品「ニカラック」

    日本カーバイド工業が開発した液状のメラミン樹脂は、「ニカラック」のブランド名で1960年代から自動車等の各種合成樹脂塗料の架橋剤や改質剤、繊維加工剤、紙加工剤、印刷インキ、接着剤などの用途に広く使用されています。三和ケミカル独自の改良を重ね、近年はPETフィルムの機能付与コーティングへ用途が広がっています。

  • 難燃剤

    難燃剤

    紙や繊維、建築資材に含浸させることで燃えにくくします。塩基性の有機窒素化合物と難燃性の無機酸から合成され、ダイオキシンのもとになるハロゲン類、ホルムアルデヒド、重金属類を一切含有しない、環境にやさしい難燃剤として注目されています。

三和ケミカルの製造する製品は日本カーバイド工業にて販売しております

詳しくはこちらから
日本カーバイド工業株式会社
〒108-8466 東京都港区港南二丁目16番2号 太陽生命品川ビル22階
電子・機能製品事業本部 機能化学品部
【TEL】 03-5462-8201
【FAX】 03-5462-8270
【URL】 https://www.carbide.co.jp