• TOP
  • プライバシーポリシー

Privacy Policy プライバシーポリシー

当社における
個人情報の取り扱いについて

株式会社三和ケミカル 
個人情報保護方針

株式会社三和ケミカル(以下「当社」といいます。)は、お客さま、取引関係者および従業員等、当社と関わり合いのあるすべての関係者(以下あわせて「ご本人」といいます。)の氏名、住所、電話番号等の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます。)について、その適切な保護が重要であると認識しています。
当社は、常に社会的責任を認識し、プライバシーの保護、個人情報の保護に関する法規制等を遵守し、事業活動を行うために、以下の基本方針を制定します。

個人情報の適正な取得
当社は、適法かつ公正な手段で個人情報を取得します。
個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を以下に掲げる利用目的の範囲内で利用します。なお、この範囲を超えて個人情報を利用する必要が生じた場合には、
法令により許される場合を除き、その利用について、ご本人の同意を得るものとします。
  1. (1)お取引先等の役員または従業員等に関する個人情報
    1. 当社および当社グループ会社の製品またはサービスの向上を目的とするアンケート調査やモニターの実施等
    2. 業務上必要な各種連絡、商談または打合せ等
    3. 取引先および取引内容の情報管理
    4. 契約の履行等
    5. その他お問い合わせまたはご相談等に対する回答
  2. (2)株主に関する個人情報
    1. 会社法、金融商品取引法その他法令に基づく権利の行使または義務の履行
    2. その他連絡事項
  3. (3)採用応募者に関する個人情報
    1. 採用業務の実施および管理
    2. 採用応募者への採用情報等の提供または連絡
  4. (4)役職員等に関する人事情報
    1. 雇用・人事および労務管理
    2. 法令その他の規範に基づく届け出または報告等
    3. 退職者に係る労働関連法令への対応、その他必要な際の連絡等
個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報を取り扱うにあたり個人情報保護管理者を置き、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩等が発生することのないように、適切な管理に努めます。
個人情報の第三者への提供
当社は、原則として、ご本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先および提供情報を特定したうえで、ご本人の同意を得た場合に限り提供します。また、提供先に対しては、契約等により個人情報の適正な管理を義務付け、提供先からの漏洩、再提供の防止に努めます。ただし、以下の場合は、法令および規則に反しない範囲で、ご本人の同意を得ることなく個人情報を提供することがあります。
  1. (1)ご本人が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
  2. (2)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の承諾を得ることが困難である場合
  3. (3)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、
    ご本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  4. (4)裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
  5. (5)ご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
  6. (6)法令により開示または提供が許容されている場合
  7. (7)合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
個人情報の開示、訂正、削除等
当社は、ご本人がご自身の個人情報について、開示、訂正、追加または削除を希望される場合には、法令および規則に従い、すみやかに対応します。
匿名加工情報について
当社は、個人情報の安全管理、製品・サービスの品質向上等の目的のため、個人情報を、統計情報その他の個人を識別することができない情報にして利用させていただくことがあります。
要配慮個人情報について
要配慮個人情報を取得する場合は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、あらかじめご本人の同意を得るものとします。
法令遵守等
当社は、個人情報の保護に関する各種法令、規則等を遵守するとともに、この基本方針に定める取り組みを継続的に見直し、その改善に努めます。
基本方針の周知徹底等
当社は、この基本方針を当社の役員、従業員(契約社員、嘱託社員、パート・アルバイト、派遣社員等を含みます。)に周知徹底し、個人情報保護のための教育・啓発活動に努めることによって、一人ひとりがその重要性を認識し、実行する会社の風土づくりに努めます。
個人情報の共同利用について
当社は、利用目的の達成のため、以下のとおりご本人の個人情報を共同利用します。
  1. (1)共同して利用される個人情報の項目
    ご本人から特に申し入れがある場合を除いて、ご本人の全ての個人情報
  2. (2)共同して利用する者の範囲
    当社および当社の国内または海外子会社
  3. (3)共同して利用する者の利用目的
    当社と同じ利用目的
  4. (4)当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称
    株式会社三和ケミカル
クッキー(cookie)の使用について
当社のウェブサイトでは、お客さまへのより適切な情報提供や、ウェブサイトの測定・分析を目的にクッキー(cookie)を使用しています。クッキーとは、当社のウェブサイトからお客様のコンピューターに送信する小規模な情報のことで、お客さまのコンピューターのハードディスクにファイルとして格納することで、お客さまが再度当社のウェブサイトにアクセスした時に、効率的にコンテンツを提供することができるツールです。お客さまはご自身のコンピューターのブラウザの設定を変更することで、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったときに警告を表示させたりすることができます。
アクセスログについて
当社は、クッキーおよび類似技術を使用して収集した情報を利用して、お客さまのウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)を分析し、ウェブサイト自体のパフォーマンス改善や、ウェブサイトを通じて当社からお客さまに提供するサービスの向上、改善のために使用することがあります。また、この分析にあたっては、主に以下のツールが利用され、ツール提供者に情報提供されることがあります。
  1. (1)Google Analytics
    1. ツール提供者:
      Google Inc.
    2. Google Analytics利用規約:
      http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
    3. Googleプライバシーポリシー:
      https://policies.google.com/privacy
    4. ツールを通して収集される情報:
      お客さまのウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
  2. (2)Pardot
    1. ツール提供者:
      salesforce.com, Inc.
    2. Pardot利用規約:
      http://www.salesforce.com/jp/assets/pdf/misc/salesforce_MSA.pdf
    3. Salesforceプライバシーポリシー:
      プライバシーに関する声明(2020年9月より有効)
      https://www.salesforce.com/jp/company/privacy/full_privacy.jsp
    4. ツールを通して収集される情報:
      お客さまの ウェブサイトの閲覧情報(お客さまのWebブラウザの情報、IPアドレス、表示Webページやクリックしたリンク)
リンク先における個人情報の保護について
当社のウェブサイトには当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合があります。当社は、当社以外のウェブサイトにおける個人情報の保護およびコンテンツに関する責任は一切負うことはできません。
基本方針の変更
当社は、法令等の定めがある場合を除き、この基本方針を随時変更することができるものとします。
準拠法および管轄裁判所
当社のウェブサイトの利用およびこの基本方針の解釈または適用につきましては、別段の定めのない限り、日本国法に準拠し、解釈されるものとします。また、当社のウェブサイトのご利用に係る全ての紛争につきましては、別段の定めがない限り、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
個人情報に関するお問い合わせ先
ご自身の個人情報について確認されたい場合は、こちらまでお問い合わせください。
株式会社三和ケミカル
〒254-0013 
神奈川県平塚市田村九丁目24番8号
TEL 0463-55-3140FAX 0463-54-0203