• TOP
  • 採用情報

Recruit 採用情報

医薬品・ファインケミカル製品の開発・供給
サステナブルな未来に貢献しませんか!

Application Requirements 募集要項

新卒採用 募集要項

管理部/生産管理部/製造部/安全環境保全部/品質保証部/生産技術部
主な仕事内容
管理業務
労務、人事、給与、教育、福利厚生、原材料の発注、原価計算、税務、会計など
生産管理業務
受注、生産計画、在庫、物流などの管理業務
製造業務
製品製造業務など
安全・環境・保全業務
安全の維持管理等、環境法令の維持管理など
消防法、各種環境法令への申請、設備保全など
品質保証業務
製造工程及び試験検査の確認業務、品質改善業務、品質管理に関わる顧客対応、GMP管理など
研究および生産技術業務
研究開発、製造工程の改善及び処方変更、スケール変更、技術サービス、製造トラブル対応、
試作対応、BCP対策等の原料変更確認、製品等分析、分析機器の維持管理など
主な給与 【2024年】
大学院卒/月給 231,900円
大卒/月給 216,900円
高専・短大卒/月給 199,900円
高卒/月給 186,900円
諸手当 時間外勤務手当、休日出勤手当、扶養家族手当、交替手当、
食事手当、技術手当、資格手当、住宅手当、通勤手当全額支給など
給与改定 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 神奈川県 平塚市
勤務時間 日勤 9:00~17:00

製造現場は製造品目により、交替勤務もあり
日勤 9:00~17:00
3交替 前番7:00~15:00/中番15:00~21:30/後番21:30~7:00
2交替 前番7:00~15:00/後番13:30~21:30
休日休暇 日曜日、土曜日休日(第2土曜、第4土曜日)、祝日、年末年始、夏季、創立記念日
(会社カレンダーによる)
年間休日112日、慶弔・特別・育児・介護休暇、
年次有給休暇(初年度14日、勤続満1年以上で1年毎1日を増、7年目以降20日)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生 財形貯蓄制度、退職金制度(中小企業退職金共済加入)、社内親睦会、借上げ社宅制度、等
特記事項 特別有給休暇、慶弔一時金「結婚休暇6日、結婚祝金20万円支給」
永年勤続表彰「5年毎に勤続一時金支給」
マイカー通勤可、通勤時の駐車場代無料、作業服支給、(作業服クリーニング代無料)
社宅貸与(会社規定に該当する場合)
職業能力の開発 新入社員研修、労働安全衛生研修、各種講習会
会社が業務に必要と認めた資格については、取得費用を全額会社負担
提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
連絡先
所在地
〒254-0013 
神奈川県平塚市田村九丁目24番8号
電話
0463-55-3140
FAX
0463-54-0203
管理部
担当/鈴木 hsuzuki@carbide.co.jp
交通機関
平塚駅(JR)、本厚木駅(小田急)
神奈中バス(平塚~本厚木) 農協神田支所前バス停下車(徒歩5分)
必要な免許・資格 不問
既卒の応募 既卒応募可(卒業後概ね3年以内)
採用に関する
問い合わせはこちらから

キャリア採用 募集要項

採用職種 製造職、専門職(経理、安全、研究開発、品質保証、GMP管理、薬剤師)
所在地 〒254-0013
神奈川県平塚市田村九丁目24番8号
給与 当社規定による
諸手当 時間外勤務手当、休日出勤手当、扶養家族手当、交替手当、
食事手当、技術手当、資格手当、住宅手当、通勤手当全額支給など
待遇 正社員
学歴 関係する学科卒業者、業務経験者、有資格者を歓迎します
年間休日 年間休日112日
当社カレンダーによる 盆休み、年末年始、ゴールデンウィーク等連休有り
就業時間・休憩時間 9時00分~17時00分
休憩時間60分
採用に関する
問い合わせはこちらから